債務超過とは、貸借対照表上で、資産の合計より負債の合計が上回っていて、資本がマイナスの状態のことです。債務超過になると、資産を全て売却しても負債の全額を返済できないことになります。
債務超過に陥って企業が破綻すると、最も損失を被るのが株主です。なぜなら法令によって、株主への資金の返済は一番最後と決められているからです。株主はそれだけ企業破綻のリスクを大きく背負っていることになります。
|
株式・経営用語 ア行
株式・経営用語 カ行
株式・経営用語 サ行
株式・経営用語 タ行
株式・経営用語 ナ行
株式・経営用語 ハ行
株式・経営用語 マ行
株式・経営用語 ヤ・ラ・ワ行
株式・経営用語 英数字
|