固定長期適合率とは、固定資産をどのような資金で賄っているか目安をつけるための指標です。固定長期適合率は、貸借対照表の項目を使って、次のように計算されます。
固定長期適合率 = 固定資産/(純資産+固定負債)
固定長期適合率では、固定資産が自己資本と比較的返済期間の長い固定負債でどの程度賄えているかがわかります。同じようなの指標である、固定比率に比べると少し甘い見方といえます。
一般的に、固定長期適合率は100%以下であれば、望ましい水準とされています。
固定長期適合率は、流動比率と表裏一体の指標です。流動比率の改善は、固定長期適合率の改善につながります。
|
株式・経営用語 ア行
株式・経営用語 カ行
株式・経営用語 サ行
株式・経営用語 タ行
株式・経営用語 ナ行
株式・経営用語 ハ行
株式・経営用語 マ行
株式・経営用語 ヤ・ラ・ワ行
株式・経営用語 英数字
|