経常利益とは、営業利益から営業外損益を差し引いたものです。
営業外利益には借入金に対する支払利息や貸付金に対する受取利息などの金融収支や有価証券の配当などの本業以外の収支が含まれます。したがって、経常利益は本業の儲け(営業利益)と財務的な調達力や管理能力をプラスしたものです。
X社と競合のY社の営業利益が同じで、X社の方が経常利益が高い場合、X社はY社より資本調達力や財務管理能力が高いこと示しています。
経常利益は、会社が経常的に創出することができる利益であり、企業の総合的な利益水準として位置付けられています。
参考ページ : 損益計算書を読む
|
株式・経営用語 ア行
株式・経営用語 カ行
株式・経営用語 サ行
株式・経営用語 タ行
株式・経営用語 ナ行
株式・経営用語 ハ行
株式・経営用語 マ行
株式・経営用語 ヤ・ラ・ワ行
株式・経営用語 英数字
|