法定準備金とは、資本準備金と利益準備金を合わせたものです。バランスシート上では、資本準備金は資本剰余金に、利益準備金は利益剰余金に属します。
商法では、法定準備金を資本金の4分の1まで積み立てることを強制しています。その額に達するまでは、決算期ごとに利益処分額の10分の1以上を積みたてなければならないとしています。
『法定準備金』 に関連した本はこちら
|
株式・経営用語 ア行
株式・経営用語 カ行
株式・経営用語 サ行
株式・経営用語 タ行
株式・経営用語 ナ行
株式・経営用語 ハ行
株式・経営用語 マ行
株式・経営用語 ヤ・ラ・ワ行
株式・経営用語 英数字
|