議決権とは、株主総会で取締役の選任などの企業の経営方針に関する取り決めの決議に参加する権利のことです。株主は1単元株について1票の議決権を持っています。ミニ株保有者など保有株式が1単元未満の株主は議決する権利が認められていません。
なお、放送会社は議決権の20%以上を外国企業などが所有すると、放送免許が取り消されます。こういった制限を超えそうな場合は、株主名簿への記載を拒否して、保有者がいるのに株主名簿に載らない、すなわち議決権のない株が発生することがあります。
|
株式・経営用語 ア行
株式・経営用語 カ行
株式・経営用語 サ行
株式・経営用語 タ行
株式・経営用語 ナ行
株式・経営用語 ハ行
株式・経営用語 マ行
株式・経営用語 ヤ・ラ・ワ行
株式・経営用語 英数字
|